お問い合わせ
サイトマップ
English
MEMBER
日本乳業協会とは
乳協概要
私たちの取り組み
活動内容
乳の知識と情報
詳細資料
もっと摂ろうよ
牛乳と乳製品
はじめに
正会員企業一覧
賛助会員企業一覧
会員名簿検索
事業活動について
行政機関等と関係団体リンク
概要/沿革
協会役員
開示情報
ご入会について
児童・生徒むけ食育授業
学校関係者・保護者・
大学生むけ食育勉強会
相談室のご案内
パンフレットのご紹介
貸し出しDVDのご紹介
ミルクの未来を考える会
講習会・セミナー開催
活動報告
環境への取り組み
SDGsへの取り組み
学校関係者むけ動画
食品ロス削減の取り組み
酪農と乳業について
乳と乳製品のQ&A
容器包装の取り組み
震災関係
日本乳業年鑑 資料編
牛乳関係法令集
小規模事業者のための
HACCP手引書
牛乳乳製品輸出用
ロゴマークについて
やっぱりミルク!
牛乳の日・牛乳月間
チーズの日/チーズフェスタ
アイスクリームの日/
アイスクリームフェスタ
乳業工場の見学ご案内
お料理レシピ
牛乳パックはリサイクルへ!
Discover JAPAN MILK
配信動画
乳と乳製品の
ワンポイント動画
TOP
私たちの取り組み 活動内容
SDGsへの取り組み
「全国一斉地域清掃活動にチャレンジ!2025」を実施しました
「全国一斉地域清掃活動にチャレンジ!2025」を実施しました
SDGsへの取り組み
1
2
3
4
地域の美化活動について(2) 参加者のコメント
●南近畿オフィスのみ前日、神戸支店、京都オフィス、大阪は同日一斉清掃を行った。
●非常に高温で、皆大量の汗をかきながら作業を行ったが、時期を変えればもう少し快適な環境でより多くの人が負担なく参加できるのではと思いました。
●工業団地内であるが、結構ゴミが多かった。今後も継続的に行っていきたい。
●いつにもましてタバコの吸い殻が多かった。
●最寄り駅の職員の方と一緒に、駅駐輪場の清掃も実施しました。
●思ったよりゴミが少なかったですが、皆さん精力的に活動頂きました。
●全員参加で一斉清掃に参加しました。
●参加してよかった。
●移転前の最後の清掃活動となり、感謝の気持ちをこめて清掃しました。
●営業所6名全員での参加で精力的に活動できた。
●神戸工場と協力して清掃できた。例年よりも多くの方に参加いただきました。
●研究所周辺を綺麗にすることができ、楽しく清掃活動が実施できた。
●参加者全員で協力して清掃活動ができました。
●タバコの吸い殻が意外と多かった。
●地域の美化に貢献できました。
●毎月工場外周の清掃活動をおこなっているが、エリア拡大して実施した。
●工場外周および水路を清掃。雑草を取り除き歩道も水路も綺麗になりました。
●課題として、夏場になるため、熱中症対策・発生時の対応方法を策定します。
●思ったよりゴミが多かった。皆さん精力的に活動いただきました。
●毎月工場敷地の清掃を行っているが、エリアを拡大し実施した。
●かなりの量のゴミを拾うことができた上、参加者全員の環境への関心を高めることにつながったように思う。
●実施後のゴミ袋がいっぱいになり達成感があった。
●事業所周辺の為、ゴミは少なかった。
●歩道の見た目が良くなり、達成感がありました。
●参加してよかった。
●毎月積極的に参加頂き感謝いたします。
●定期清掃実施・関連業者と連携して活動。
●MS,DS連携で活動有難う御座います。
●継続して取り組んでいきたい。
●清掃場所を見直すことができました。
●定期的に清掃する機会を作りたいと思った。
●前日が悪天候だったので、落ち葉が大量にあった。
●工場敷地外の道路周辺を清掃し、道路脇に捨てているゴミを回収出来ました。
●一冬開けてゴミも多く良い活動になりました。
●参加してよかった。
●暑い中、皆さん一生懸命ゴミ拾いに取り組んでいただきました。
●かなりの量のゴミを拾うことができました。
●チーム森永で活動出来ました。
●気温が高かったが、参加者が道路の端や草むらに落ちているゴミを一所懸命に拾い集めたので、工場近隣を美化することができました。清掃をすると、努力の成果が目に見えてとてもすっきりとした気分になりました。
●今年はビブス配布なしでしたが、過去にいただいたビブスを活用して参加しました。今年入社メンバーで実施したこともあり、とても有意義な活動になりました。
●晴れて暑かったが、目につくゴミが無くなりスッキリした。
●熱中症にならないよう気を付けた。
●ゴミ拾いと合わせて目立つところの草刈りも実施した。
●当日は気温が高かったので、熱中症予防として清掃前後にお茶ジュースを提供し、参加者に水分補給してもらった。
●5月1日に環境活動を実施したばかりということもあり、参加者数は少なかったが、地域環境の工場に貢献できた。
●事情により6月に清掃活動は実施せず、7月に延期としました。
●宗谷工場にしてはかなり暑い日の清掃でしたが参加できてよかった。
●参加してよかったです。また来年参加したいと思います。
●暑かったですが無事故で活動を終えることができました。
●天気も良くウォーキングも兼ねてのゴミ拾いが出来ました。
●参加してよかった、普段から地域の方が清掃しているためか工場周辺のごみは比較的少なかった。
当日の様子
1
2
3
4
特設サイトへ
夏
の猛暑に
ヨーグルト。
いつでもどこでも
誰とでも
やっぱりミルク!
手軽に健康生活
牛乳の日・
牛乳月間
料理にデザートに
チーズの日
大人も子供も大好き
アイスクリーム
の日
遊びにきてね!
乳業工場の
見学のご案内
乳業全体で
環境への
配慮
牛乳パックはいいパルプ
飲みおえたら、
リサイクルへ!
地域の美化活動について(2) 参加者のコメント